ベビー用品 -

ママの救世主!電動ハイローチェアのおすすめポイントとイチオシ3選

ママの救世主!電動ハイローチェアのおすすめポイントとイチオシ3選

当たり前ではありますが、産まれたばかりの赤ちゃんは自分で身の回りのことはできません。ママやパパが全てお世話をしなければいけないですよね。授乳のとき、泣いたとき、移動するとき、寝かしつけのときなど常に赤ちゃんを抱っこすることが多いこともあり「抱っこが辛い」というママの声をよく聞きます。中には腱鞘炎や腰痛に悩まされながら、日々大きくなる赤ちゃんを抱っこする日々が続いたという方もいるようです。また、ママは子育ての他にも、料理や洗濯など家事も行わなければいけない為、自分の時間を確保することもなかなか難しいのではないでしょうか。 そこで、上記2点の問題を解消することができるベビー用品が「ハイローチェア(ベビーラック)」です。 ママの代わりに赤ちゃんを抱っこして、寝かしつけのサポートをしてくれる優れたアイテムです。こちらの記事を読んで頂いている方はご存知かと思いますが、ハイローチェアには「手動タイプ」と「電動タイプ」の2種類がありますが今回は、よりママの負担を減らすことができる電動タイプのハイローチェアについて詳しくご紹介します。ママの為にも用意して欲しいアイテムではありますが、ベビー用品の中でも高額なアイテムになりますので、商品の特徴を知り、後悔しない商品選びが大切です。 本ページはアフィリエイトによる収益を得ています 1. ママの負担を減らすには電動タイプがおすすめ ハイローチェアには、電動でスウィングさせることができる「電動タイプ」とママパパが手動でスウィングさせる「手動タイプ」の2種類があります。日頃、ママが料理やお掃除など家事を行うときなど赤ちゃんを抱っこすることが難しいときもあるのではないでしょうか。そんな時、電動タイプのものであればママが離れていても代わりに赤ちゃんのお世話をサポートしてくれるアイテムです。上にもお子様がいる方は、電動スウィングで赤ちゃんを寝かせている間に上のお子様のお世話や一緒に遊ぶ時間を作ることができます。さらに電動タイプには音楽が流れるようになっているので、赤ちゃんも嬉しいポイントです。 電動タイプについて「もし電源コードに足を引っかけてしまった場合、チェアが倒れてしまわないか心配」とお問い合わせをいただく事があります。電源コードはマグネット式ですぐに外れるようになっているので、万が一の場合でもチェアは倒れづらくなっているので安心してお使い頂けます。ママの負担をより減らすには、電動タイプがおすすめです。 ※参考※ 電気代は1日に3回15分ずつ毎日使用して、1カ月の電気代はおよそ10円程度です。(コンビ調べ) あわせて読みたい! ママたちの満足度No.1 ベビー用品⁉ハイローチェアが必要な6つの理由 ハイローチェアをご存知ですか?ベビーベッド、ベビーカーなどの代表的なベビー用品と比べると知名度が低く、呼び方もハイローチェア、ベビーラック、ハイローラック、ネムリラなど様々な呼び名で呼ばれ、イマイ... ナイスベビーラボ 2024.06.09 2. ナイスベビーラボ 一押し!電動ハイローチェア3選 電動ハイローチェアは、部屋の明るさや日差しから赤ちゃんを守ることができる「幌(ドーム)付き」がおすすめです。1日の大半を寝て過ごす赤ちゃんの目線の上には、いつも部屋の照明や日差しなどがあります。昼夜のリズムを作るために日中はリビングで寝かせている方は多いかと思いますが、適度な暗さがあった方が眠りやすいのは大人も赤ちゃんも一緒です。 また、エアコンの風が直接当たらないよう防ぐこともできます。何より赤ちゃんが安心できる睡眠環境を作ってあげることがとても大切です。ここでは、ナイスベビーラボ一押し!幌付き電動ハイローチェアをポイントと一緒にご紹介します。 【コンビ】ホワイトレーベル ネムリラ AUTO SWING BEDi おやすみドームEG ホワイトレーベル ネムリラ AUTO SWING BEDi おやすみドーム...

ハイローチェア用カバーは、楽に綺麗を保つためのママお助けアイテム!

ハイローチェア用カバーは、楽に綺麗を保つためのママお助けアイテム!

便利なハイローチェア(ベビーラック)は、家事やママの食事中、入浴時の少しの時間に大活躍してくれるママのお助けアイテム。やわらかいクッションシートは、赤ちゃんをやさしく包み、ベルトもついていて赤ちゃんの安全も確保できます。一方で、おむつ替えや食事椅子として使う頻度が上がるにつれて、汚れてしまったシートのお手入れに悩むママも多いのではないでしょうか? 筆者自身は、姉からもらったお譲りのハイローチェアを長女の生後から長年愛用していました。おむつ替えの時などは、汚れ防止に大判のバスタオルが大活躍でしたが、離乳食が始まり食べこぼしが思った以上で、ベトベト。この汚れ対策にハイローチェア用のカバーを購入して使用していました。水分を弾き、汚れたらすぐ洗えるものが便利でとても助かりました! ここでは、愛用のハイローチェアの綺麗を保つおすすめのアイテムをご紹介していきます。ママの育児がもっと楽しくなりますように、参考にしていただけたらうれしいです! 本ページはアフィリエイトによる収益を得ています 1. ハイローチェア用カバーのおすすめ11選! お食事中やおむつ替えで汚れてしまっても、簡単に洗える便利なハイローチェア用のカバーがあればお世話がグンと楽になる便利なおすすめアイテムです。使用しているハイローチェア(ベビーラック)のメーカー純正のものなら、ぴったりフィットしますが、お値段は高めです。汎用性のあるマルチシートは、本体にぴったりとはいきませんが、比較的購入しやすい価格で販売されています。お持ちのハイローチェアが適合しているか、サイズ確認、採寸してから購入することをおすすめします。 1-1. ハイローチェア用カバーの汎用タイプ 汎用タイプは、サイズがおおよそ合うものならメーカー問わず使用できます。商品によっては覆いかぶせるもので本体のクッションなしでは使えないのものもありますので注意してくださいね。 お食事シート 2枚セット【小川】 撥水・防水加工で染み込みにくい生地で本体のシートを汚さずキレイを保てます。肩ベルトは2段階に高さ調節が出来、股ベルト・腰ベルト部分にカバー付きで、ベルトが汚れにくいのも魅力!ベビーラックを食べこぼしで汚してしまい洗濯が大変という悩みを解決した商品!しかも2枚セットでお得です!主に食事椅子で使用する際におすすめですね。 [サイズ] ◆本体:幅74㎝×長さ107㎝ ※手洗いOK! 小川 お食事シート 2枚セット (フルーツ柄×ギンガムチェック) 2,173円(06/08 20:56時点) Amazon楽天市場Yahoo Amazonの情報を掲載しています ベビーラック用 洗い替え クッション ベージュ【スペッツェ 】 アップリカ・コンビのベビーラックに使える洗い替えクッション。 表地は綿100%なので、デリケートな赤ちゃんに安心して使えます。取り付けは簡単! ラックにかぶせて、紐で留めるだけ!...

ママたちの満足度No.1ベビー用品!?ハイローチェアが必要な6つの理由

ママたちの満足度No.1ベビー用品!?ハイローチェアが必要な6つの理由

ハイローチェアをご存知ですか? ベビーベッド、ベビーカーなどの代表的なベビー用品と比べると知名度が低く、呼び方もハイローチェア、ベビーラック、ハイローラック、ネムリラなど様々な呼び名で呼ばれ、イマイチ知名度が伸び悩んでいるベビー用品です。 しかし、ママの口コミでは使用後の満足度No.1アイテム。ハイローチェアを使用した後に行った満足度調査では約8割が「満足」を選び、もっと早く出会っていればよかった。両手があくのは感動した。とママの寝かしつけ抱っこの救世主になるアイテムです! 赤ちゃんが泣いた時に抱っこしてくれる人がママ以外にもいればハイローチェアは必要ありませんが、赤ちゃんとの二人っきりの時間が多ければベビーベッドやベビーカーと同じくらい必要なベビー用品です。 NICU(新生児集中治療室)がある大きな病院などでもハイローチェアは使用され、病院によっては産後のママの負担を減らすためにハイローチェアを病室に無料で貸してくれる病院もあり、お医者様のお墨付きです! 今回はそんなハイローチェアの魅力を紹介します。毎日の子育てがラクで楽しくなるように参考になればうれしいです。 1. ハイローチェアが必要な6つの理由 ハイローチェアはスウィング機能はもちろん、電動タイプを選ぶと心地よいメロディが流れる機種もあるため、少しの間赤ちゃんの子守を任せることができます。またママが何かしたいときのちょっとした居場所や赤ちゃんの安全を守るなど、その使い方はたくさんあります。 ハイローチェアが必要な6つの理由について日常生活で起こる具体的なシーンと一緒に紹介していきます。 1-1. 寝かしつけ時、抱っこの頼もしい代役 生後間もない赤ちゃんはミルクを飲むことと寝ることがお仕事ですが、どうしても眠りに入る前に泣いてしまう赤ちゃんが多いです。それは、私たち大人にとって「眠い」という当たり前の感覚が赤ちゃんにとっては初めてで戸惑い、不安に感じているのではないかと考えられています。 そんな時にママが優しく抱っこしてあげることで赤ちゃんは安心し、その安心感からゆっくりと眠りに落ちていくことができると言われています(所説あり)。 ママの抱っこ代わりに、赤ちゃんの寝かしつけをしてくれるのがハイローチェアです。ママの心拍数に近い揺れでいつの間にか赤ちゃんは夢の世界へ。 ママは寝かしつけがラクにでき、赤ちゃんは安心して眠ることができる、ママにとっても赤ちゃんにとっても嬉しいアイテムです。 オススメの使用シーン 夜の寝かしつけ 日中のお昼寝タイム 1-2. 赤ちゃんの着替えやおむつ替え時、高さ調節ができるからお世話がラクラク ハイローチェアはお部屋や使用シーンによって簡単に高さを調節することができます。 特に新生児の時に頻繁に行うおむつ替えと汗をかいた時のお着替えは、毎日の事だから少しでも楽な姿勢でお世話をしたいですよね。そんな時に便利なのがハイローチェア。赤ちゃんの寝る位置の高さ調節ができるためママにとって一番お世話のしやすい好みの高さに調節することができます。 また、出産後のママが不調として最も多く訴えるのが腰痛です。産後のママは赤ちゃんの抱っこや猫背の姿勢での授乳など何かと腰に負担がかかる動作が多くなるため、ママの腰のサポートにもハイローチェアは便利なアイテムです。 オススメの使用シーン お着替え おむつ替え お風呂あがり、赤ちゃんのへその緒のお手入れやクリームを塗る 1-3. お掃除の時、舞ってしまうホコリから赤ちゃんを守ります 日常生活でどうしても舞ってしまうホコリ。毎日綺麗に掃除をしているつもりでも沢山のホコリが発生してしまいます。 特に注意をしたいのが掃除機をかけている時。掃除機は目に見える大きなホコリは吸い取ってくれますが、掃除機の排気口からは目に見えない細かいホコリや花粉等が排出されています。 ママが掃除機をかけている間、他の家族が別の部屋で赤ちゃんの面倒をみるというのが理想的ですが、頼める家族がいない場合はハイローチェアに寝かせてあげれば高い位置に赤ちゃんを寝かせることができます。 ホコリは床から約30㎝程の高さを常に舞っていると言われています。ハイローチェアの機種によって差がありますが、高いものだと約50㎝程の高さに赤ちゃんが寝ることができるためホコリゾーンから赤ちゃんを守ることができます。...