新生児期の外出に最適!ママパパが安心して使える抱っこ紐厳選8選!
新生児期の小さい赤ちゃんの抱っこ紐をお探しでしょうか?
「抱っこ紐は新生児も使えるの?」「新生児期から安心して使える抱っこ紐は?」
赤ちゃんを迎えるために抱っこ紐選びを始めたママパパが、ふと抱く疑問かもしれません。抱っこ紐は育児の必須アイテムと言えますが、新生児用から使えるものとなると本当に必要か悩みますよね。
一般的に生後1ヵ月頃までは、家の中で赤ちゃんのお世話をします。1ヵ月検診で外出許可が出るまでは、ほとんど外出することはないため、お出かけ目的としての抱っこ紐の必要性は低いと考えます。しかし、抱っこ紐の使用は外出のみではありません。それぞれの家庭環境によって、新生児期の抱っこ紐が必要なケースもでてきます。
例えば、
●家の中で寝かしつけに使いたい場合
●1ヵ月健診で病院に行く場合
●家族のお世話や送迎で一緒に外出する場合 など。
新生児期の抱っこ紐の使用は、寝かしつけや家事の際など、家の中で上手に活用するととても便利なアイテムです。ただし、首の座らない赤ちゃんを安心して抱っこできる機能が備わっていることが大切。最近では、各メーカーから首座り前の赤ちゃんを安全に抱っこするために作られた機能的な商品が多く販売されています。
そこで今回は、二児の子育て経験を踏まえて、筆者の私が今注目の新生児から使える抱っこ紐を紹介していきます。安全に安心して使えることを第一におすすめの8商品を厳選しました。
購入する際は、ご自身の使用用途に合うアイテムを選ぶこと、そして使用前は取扱説明書や動画をよく確認して何度も練習をしてから赤ちゃんを抱っこすることを忘れずに!
あっという間に過ぎ去ってしまう新生児期。小さい赤ちゃんのにおいやぬくもりを感じるスキンシップは期間限定の特別な時間です。是非ご家族で大切に過ごしていただきたいと思います。
本ページはアフィリエイトによる収益を得ています |
1. 新生児から安心して使える抱っこ紐4つの種類と特徴
はじめに、新生児対応抱っこ紐の主な4種類とそれぞれの特徴について解説します。
小さな赤ちゃんの抱っこを安全に、安心して使えるさまざまな抱っこ紐が各メーカーから販売されています。
たくさんのママパパの声を聞いて研究を重ね開発された、どれも機能性に優れた素晴らしい商品です。タイプとしては主に4種類に分かれます。機能もデザインも全く異なりますので、まずは、種類ごとの特徴の違いを知って、ご自身の生活スタイルにはどのタイプが合うのか、抱っこ紐選びのヒントにしてください。
1-1. 両肩ホールドで両手が空くベビーラップ
ベビーラップとは、幅の広い長さのある布をぐるぐる巻き付けて使用します。その特長は、自由度が高く様々な抱っこスタイルが実現できることと、使う人の体格を選ばないこと。ただし、使いこなすにはかなり練習が必要なため、使いたくても二の足を踏む方も多いようです。そこで最近人気なのが、Tシャツを着るようにかぶるタイプのベビーラップ。サイズバリエーションも豊富で体格に合わせて選ぶことでできます。Tシャツのようでありながら、長さの調整もできる折衷タイプなども登場し注目を集めています。
使い方は異なるものの、ベビーラップの最大のメリットは胸元で赤ちゃんをしっかりとホールドできること。両肩と背中で赤ちゃんの体重を分散するため、長時間抱っこをしていても疲れにくい構造です。また、柔らかな布が赤ちゃんにも産後間もないママの体にも負担をかけずに優しくフィットする使いやすさも人気の理由です。
1-2. 柔らかい布で密着抱っこできるベビースリングタイプ
ママパパと赤ちゃんの体がぴったりフィットしやすく肌に優しい布でできたベビースリングは、生後2週間頃からの新生児抱っこにおすすめです。うまく上手に扱えるまでは、何度も練習しましょう。安全に使うコツを掴んだら、抱き上げたり抱きおろしたりするときも短時間に抱っこができます。様々な抱っこバリエーションも実現できるので、成長に合わせて抱き方を変えて使うことができます。Wリング調節のタイプならママとパパ兼用で長い期間使うことも可能です。
スリングは片方の肩にかけてたすき状で使うものがほとんどです。毎回同じ方の肩ばかりでは肩を痛めてしまうこともあるので、毎回違う方の肩にかけるようにしましょう。
1-3. ヘッドサポートが安心できるベビーキャリータイプ
首のすわらない赤ちゃんの頭や首を支えてくれるサポートがついているベビーキャリーは、ママと赤ちゃんの距離が近くなるように設計された抱っこ紐です。腰ベルトの高さや肩ベルトを体に合わせて調節して正しく装着すれば、体にかかる重さが分散されて、抱っこの時間が長いときなどに重宝します。長く使える縦抱きのベビーキャリータイプは、ママとパパで兼用しやすいため人気が高い抱っこ紐。1つ持っているととても便利です。
3歳頃まで長く使えるタイプの場合、新生児期には大きすぎる傾向がありますが、最近では、新生児期に特化した機能のキャリータイプも登場し注目を集めています。新生児の小さな体でもぴったりフィットし、抜群の密着感を得ることができ、構造もシンプルで着脱しやすい点も魅力です。
1-4. 横抱きできる多機能ベビーキャリータイプ
抱き方は、「対面」「前向き」「おんぶ」「横抱き」の4種類対応している多機能な抱っこ紐は、一つあれば、長く使えて便利な抱っこ紐です。特に、横抱きで安定した姿勢を保つことができるサポートクッションシートがついているので、初めてでも安心して抱っこすることができます。
用途によって使い分けられるメリットも多いですが、横抱きのセッティングに時間がかかることがあるため事前に練習しましょう。特に、新生児期に横抱き使用が数回だけという方にはおすすめです。
2. 筆者厳選!新生児から使えるおすすめの抱っこ紐8選!
筆者自身の経験では、産後すぐに慣れない抱っこでけんしょう炎になり、家の中で使う抱っこ紐が必要になりました。その時、ベビースリングを知り、赤ちゃんを抱っこして寝かしつけするとすぐ、腕や手首が楽になって身体の負担が軽くなりました。さらに、密着感がたまらなく心地よく、頻繁に抱っこするようになりスキンシップを楽しむためのアイテムにもなりました。
小さい赤ちゃんと一緒の毎日は、忙しくあっという間に時間がたってしまうため、なかなかゆっくり抱っこ紐を手に取って選ぶこともできないと思います。新生児期から一人で歩けるようになるまでは、抱っこの機会は日常化することも考えられますよね。自分のライフスタイルや自分の使用用途に合った使い勝手のいいものを選べば、ラクに育児を楽しむことができますよ。
ここでは、数ある抱っこ紐の中から8商品に絞り、特に首のすわらない新生児から使える抱っこ紐のおすすめをタイプ別で紹介していきますね。
2-1. 小さい赤ちゃんも密着フィットする『新生児用抱っこ紐』
ママの心音を聞くことができる密着抱っこは、新生児期の赤ちゃんが安心して身をゆだねられる姿勢です。新生児を抱っこするため、赤ちゃんの身体が沈み込まないように高い位置に抱っこできるように改良されています。使用月齢が新生児から生後12ヵ月まで使えるベビーキャリーは、生地の柔らかさや厚みにもこだわった抱っこ紐になっています。
ここでおすすめする商品は、人気のエルゴベビー新タイプの新生児用「エンブレース」。柔らかなストレッチ素材で小さな赤ちゃんを優しく包み込む安心のスタイルです。もう1点は、こちらも人気ブランドのベビービョルンから登場した新生児用「ベビーキャリアMINI」。とにかく脱着が簡単で新生児の抱きおろしに不安がゼロ!コンパクトで小さな赤ちゃんでもしっかりホールドできる設計です。
エンブレース【エルゴベビー】
使用月齢 | 新生児~12ヵ月(体重3.2kg~11.3kgまで) |
素材 | ポリエステル79%・レーヨン17%・ポリウレタン4% |
価格 | 14,300円 |
柔らかいストレッチ素材で赤ちゃんを優しく包み込み、密着感を楽しめるスリングと簡単装着できるベビーキャリーのいいとこどりをした抱っこ紐です。肩ストラップは肩全体を包み込むように広がるのでどんな体型にもフィットして、肩への負担が軽減します。サッと畳めるのでコンパクトに持ち運ぶことができるのも魅力です。 |
> 購入はこちら | > レンタルはこちら |
ベビーキャリアミニ【ベビービョルン】
使用月齢 | 新生児~12ヵ月(体重3.2kg~11kgまで) |
素材 | 【コットン】綿100% 【AIR】ポリエステル100% 【3Dジャージー】ポリエステル80%、綿16%、エラスティン4% |
価格 | 8,250円~ |
ベビーキャリアミニは、首のすわらない赤ちゃんをしっかりホールドしてくれるヘッド・ネッグサポートがあることで、誰でも安定した抱っこができます。キャリータイプの中では特にコンパクトな構造になっています。最大の特徴は、立ったままバックルで留め赤ちゃんを乗せるだけで、ささっと簡単に装着できること。手を背中にまわさずに固定できるので、体の硬い人でも一人で抱っこができ安心です! |
2-2. 寝かしつけに最適『ベビースリング・ラップ』
新生児期の抱っこ紐の中でも特に「密着感」が高いのがベビーラップとベビースリング。柔らかな布で優しくしっかりホールドでき、赤ちゃんにも産後間もないママの体にも負担のない安心の抱っこ紐です。赤ちゃんのおでこにキスができるくらいの近距離でコアラのようにピッタリくっつくような抱っこすれば、ママパパもあかちゃんの様子を肌で感じることができます。この時期ならではぬくもりが体感できる、新生児期に是非使っていただきたいアイテムです。
ここでは、気持ちのいい抱っこの啓発活動を全国各地で行っている北極しろくま堂のリングスリングの「キュットミー」。ピジョンから発売されているイギリス生まれのママパパ兼用できる「カブ―キャリア」。インスタでも人気の韓国発の「コニー」の抱っこ紐の3点を選びました。
キュット ミー!【北極しろくま堂】
使用月齢 | 生後2週目~3歳頃(体重16kgまで) |
素材 | コットン100% |
価格 | 11,000円 |
全国の産院や助産院でも取り扱われている「キュットミー!」 コットン100%のサラッとした柔らかく、肌ざわりの良い布を使用しているので、保温性や通気性に優れたスリングです。肩部分には、柔らかいパッドが入っているので肩を優しく包み込みます。 布を留めるリングは安定感があり、重さや衝撃でずり落ちてこないので安心です。 |
▼ ベビースリングの詳しい記事はこちら
【タイプ別】ベビースリングおすすめ13選!正しく使うポイント解説
カブーキャリア オーガニック【ピジョン】
使用月齢 | 新生児~12ヵ月(体重2.3kg~14.5kg) |
素材 | オーガニックコットン100% |
価格 | 11,000円 |
柔らかなオーガニック素材で、理想的な姿勢を保ちながら、やさしく包みこむ。うちの中でも外でも心地よくフィットする、イギリス生まれのラップタイプの抱っこ紐です。高い位置で赤ちゃんを抱っこすることができるので、体にかかる負担を軽減し、最適な姿勢で抱っこができます。Wリングを採用しているためママパパ一緒に共有でき、お出かけ先で交互に抱っこできるのも魅力的ですね。 |
コニー【コニー】
使用月齢 | 新生児~36ヵ月(体重20kgまで) |
素材 | 【オリジナル】ポリエステル62%・コットン33%・ポリウレタン5% 【サマー】ポリエステル87%・ポリウレタン13% |
価格 | 5,880円 |
肩と背中の上体全体で重さを分散させて、ウエストや腰の負担を軽減。産後の腰痛に悩むママにぴったりな抱っこ紐です。背中の内側のストレッチエアメッシュは装着者のカラダに合うように伸び、弾力性の良い布地なので新生児期でも安心して使用できます。200gの超軽量で畳んで付属の袋にしまえば、コンパクトになり持ち運びにも便利です。 |
2-3. 長く使いたい『ロングユーズな抱っこ紐』
ロングユーズな抱っこ紐は、対面抱きや前抱き、おんぶなど、様々な抱き方に対応したコスパに優れた商品です。赤ちゃんの体重が3.2kg以上から最大36ヵ月の幼児期まで長い期間使用できるように設計されています。新生児専用キャリーと比較するとやや大きく感じることも。新生児期は特に、フィット感に欠けるときは、赤ちゃんをしっかり見ながら使用してくださいね。
ここでpick upした腰ベルトタイプのベビーキャリーは3種類!アップリカの安心横抱きサポートシートが付いた「コアラウルトラメッシュ」、バックルが前側についている着脱便利なベビービョルンの「ベビーキャリアONE KAI」、圧倒的人気で高い知名度を誇るエルゴベビーの「OMNI360クールエアー」を紹介します。
コアラ ウルトラメッシュ【アップリカ】
使用月齢 | 新生児~36ヵ月頃(体重3.2kg~15kgまで) |
素材 | ポリエステル100% |
価格 | 24,200円 |
生まれたばかりの新生児期からママの腕で抱っこしたような「横抱き」ができます。成長に応じて抱き方が選べる4Wayタイプ。装着方法は初めてのママパパでも簡単にできる構造になっています。背中の部分に通気性抜群のウルトラメッシュ素材が使用されているので汗っかきな赤ちゃんでも快適ですね。 |
Aprica(アップリカ) 新生児から使える抱っこ紐 コアラ ウルトラメッシュ koala ultra mesh デニムブルー(BL...
ベビーキャリア ONE KAI【ベビービョルン】
使用月齢 | 新生児~36ヵ月頃(体重3.2kg~15kgまで) |
素材 | ポリエステル100% |
価格 | 24,200円 |
前側にバックルが配置されているので、誰でも簡単に装着可能。ベルトを引っ張るだけで調節できるので身長差のあるごパパママで共有OK!赤ちゃんの体に沿った立体構造で素材も柔らかく優しく包み込みます。落ち着いたカラーバリエーションがどんな洋服にも馴染みやすくおしゃれです。 |
BabyBjörn(ベビービョルン) 抱っこ紐 【日本正規品保証付】 ベビーキャリア ONE KAI デニムグレー 098094
ベビーキャリア OMNI360 クールエアー【エルゴベビー】
使用月齢 | 新生児~36ヵ月頃(体重3.2kg~15kgまで) |
素材 | ポリエステル100% |
価格 | 31,900円 |
日本でも絶大な人気を誇る「エルゴベビー」その特徴は、新生児期からでも装着が簡単で密着度も高く、肩ストラップと腰サポートはクッション性抜群、長時間の抱っこでも肩や腰が疲れにくい構造になっています。 長期間使える多機能抱っこ紐は、新生児専用の抱っこ紐と比較すると大きく感じることもあるようです。新生児からの使えますが、生後2ヵ月頃からならはじめてのママパパも安心して抱っこできるという口コミが多く寄せられてます。メインの使用時期は、「首がすわったころから」とお考えなら、ぜひおすすめしたい商品です。 |
エルゴベビー (Ergobaby) 抱っこひも メッシュ おんぶ 前向き抱き [日本正規品保証付] (洗濯機で洗える) ベ...
抱っこ紐は試着だけではわからない!日常生活での使い心地、体へのフィット感、家でも外でも使って本当に使えるものを選ぶべき!というママたちの思いから誕生したのが、ナイスベビーの『抱っこ紐お試しパック』。人気の抱っこ紐8点から、お好きな4点を選んでレンタルできる超お得な1ヵ月間のレンタルパックです。
「他のブランドとじっくり比較してから決めたい!」
という方におすすめしたいのは、ナイスベビーのレンタルサービス『抱っこ紐お試しパック』
抱っこ紐メーカー自信作、数種類の抱っこ紐からお好きな商品を選んで1ヵ月間レンタルで試せるパックです。
抱っこ紐は試着だけではわからない、生活の中でしっかり使って比較できる、ナイスベビーだけの特別なセットプランです。
■ ナイスベイビー『抱っこ紐お試しパック』4種類 1ヵ月レンタル:9,900円
> 抱っこ紐お試しパックはこちら |
※表示はすべて消費税10%込みの価格です。
3. 新生児期の外出時、抱っこ紐の注意すべきポイント解説!
生後1ヵ月健診のために初めて赤ちゃん連れで外出するという方も多いことと思います。「抱っこ紐ってどんなタイプがいいの?」と不安に思っているママも多いのではないでしょうか。
ここでは、初めて新生児連れて外出する際の抱っこ紐の使用について注意するポイントを解説します。1ヵ月検診、その後に行うお宮参りや外気浴、買い物などに行く場合の注意点も事前に知っておきましょう。
3-1. 1ヵ月検診の通院
はじめての赤ちゃんとの外出は、一般的に1ヵ月健診の場合が多いと思います。病院を受診する際、ママの他に付き添いをしてくれる家族がいれば、受付や荷物の保管など困ることは少なく、抱っこ紐がなくてもいい場合もあります。しかし、ママ一人で1ヵ月健診を予定しているのであれば、抱っこ紐は必須です!その際、注意してほしい点をチェックしておきましょう。
● 数日前から抱っこ紐の練習を何度もしておきましょう。
● 抱っこ紐の着脱がラクにできるものを使いましょう。
● 必ず適応月齢が新生児から使用できるものを使いましょう。
3-2. お宮参りなどの行事
お宮参りは住まいの近くの氏神様にお参りして赤ちゃんの健やかな成長を祈る儀式です。お宮参りで大切なのは、赤ちゃんとママの体調を最優先にすることです。決して無理はしないで、暑すぎる日や寒すぎる日を避け、気候の穏やかな日にお参りします。また、時間に余裕をもって行いましょう。
● 写真撮影時は、お宮参り着物の場合は抱っこ紐を外し赤ちゃんを両腕に抱いて撮影しましょう。
● お宮参り日は、3~6時間位の外出になるケースが多く、抱っこ紐があれば安心です。
▼ お宮参りで使える抱っこ紐について詳しくはこちらの記事で!
これがあると楽ちん!お宮参り当日に少しでも快適に過ごせる方法
3-3. 外気浴や買い物
1ヵ月検診で外出許可が出たら、天気のいい日は赤ちゃんと一緒に買い物に出かけることもできるようになります。抱っこ紐は、ママパパが身軽に動けることが一番のメリットです。また、ベビーカーほど場所をとらず、赤ちゃんとの密着感が高いことから、赤ちゃんが安心でき落ち着いてくれることもあり、近所へ散歩やちょっとしたお出かけに便利です。
● 長時間の使用は避け、短時間に済ませるようにしましょう。
● 人混みを避け、空いてる時間に買い物をしましょう。
● 荷物を両手に持つことは避け、片手は必ず空けて赤ちゃんを守れる体制を作りましょう。
4. まとめ
新生児期に抱っこ紐を使う場合は、前もって慣らしておくのが必須です。初めて使う時は、赤ちゃんが泣いてしまうこともあるので、どうしても嫌がる場合は無理せず、赤ちゃんのペースに合わせてあげる余裕も大切です。
抱っこ紐には、それぞれに注意点や禁止事項があります。間違った使い方をしないためにも、取扱説明書よく読み、いつも手の届く場所に置いておいてすぐ見れるようにしておきましょう。赤ちゃんもママパパも安心して抱っこ紐を使って楽しく育児できるといいですね!。人気の抱っこ紐8点から、お好きな4点を選んでレンタルできる超お得な1ヵ月間のレンタルパックです。
ベビー用品のレンタルは
ナイスベビーにおまかせ!
取り扱いレンタル商品400種類、在庫数3万点以上!
ベビーベッドを中心にベビーカーやチャイルドシート、ハイローチェアなど最新モデルを含め、数多くの商品の中から自分にぴったり合うベビー用品をレンタルすることができます。ナイスベビーならはじめてのレンタルでも安心
赤ちゃんが使うものだし、レンタル品は衛生面が心配。
高温スチームやオゾン発生機、電解水を用いた独自の
メンテナンス技術で衛生的で安心してご利用いただけます。
借りたものを壊しちゃったらどうしよう。
ナイスベビーの安心サポートで利用中に壊してしまっても弁償はありません。無料で交換いたします。
はじめての出産で何を用意すればいいのか分からない。
ベビーベッドの組み立てがちゃんとできるか心配。
ナイスベビー便配送によるベビーベッドの組み立て、設置、詳しい使用説明をしますのでご安心ください。
※ナイスベビー便配送エリアが限定されています。また組み立てには駐車スペースの確保をお願いしております。
カタログ無料請求受付中!
最新版カタログの表紙を飾るのは南明奈さん&濱口優さんご夫婦!
レンタル品も購入品もまとめて見られて便利!
出産準備に必要なアイテムや育児に役立つ
情報がギュッと詰まった一冊をお届けします。
濱口家流ハッピー子育てインタビューも必見です!